2022.04.07

アリの観察 2022年4月7日

20220407mini   去年から飼っているムネアカオオアリですが、今日は仙台も暖かかったからか、ずいぶんとアクティブに動いていました。

 

女王アリと14匹の働きアリたち。大きさからみるとまだ兵隊アリはいないようです。

 

もう少し暖かくなったら、このままもう少し飼い続けるのか、青葉山にでも放しに行くのか決めなければなりません。放すならば、出来たら今年の結婚飛行シーズンの前に行きたいところです。

蛋白源になる餌考えなきゃな~。


| | コメント (0)

2021.08.05

アリの観察 8/5

いったん卵を産むのをストップしたかと思われましたが、また卵を産み始めました。

女王アリ1匹で、働きアリが12匹。

卵はひとまとめにされていて、何か起こると働きアリがまとめて咥えて右往左往しています。

小女子を一匹入れたら取れないところに持っていかれ、黴が生えて困ってましたが、ある日見たら、餌箱にしているキャップの上に置いてありました。エライ!これで捨てられる!!!

プロテインを数日おきに入れていますが、少しは飲んでいる模様。でも、仔の餌はすぐに痛む(かびる)ので、世話をする余力があるときにしか入れられません。

さて、そろそろ「報告1」と題して、息子の夏休みの宿題にしたいと思います。

 

20210805-154936 20210805-154903 

| | コメント (0)

2021.07.18

アリの観察 7/18

働きアリが4匹になりました。

ゴミ捨て場を下段に決めたようで、蛹の殻や糞が固めてありました。
部屋も羽化しそうな繭と世話が必要な卵や幼虫とで分けているようです。(女王がまた引っ越ししてます。)

1年目にして結構な数のコロニーになりそうで、困った半分、期待半分と言ったところでしょうか。

20210718-152117   

 

| | コメント (0)

2021.07.15

アリの観察 7/15


2021年5月17日に結婚飛行があり、捕獲。

5 月19日に1個目
の卵を産んだムネアカオオアリの女王、今日、1匹目の娘が羽化しました。

大きさがこんなにも違う。(頭が見えてなくて、腹と胸しか写ってません。)さて、この子は働きアリのはず。幼虫用に固形の餌も考えないと。(今はアセロラ&ハニーを与えています)
20210715-164805 

| | コメント (0)

2021.07.04

アリの観察 7/4

まだ羽化してませんが、あんなに小さかった卵がとっても大きくなってます。
黒いの、なんでしょう?20210704-161002

| | コメント (0)

2021.06.23

アリの観察 6/23

20210623-082952_20210623170401 アリの幼虫が随分と大きくなりました。
もう前蛹かもしれませんが、よくわからない💦

 

| | コメント (0)

2021.06.18

アリの観察 6/18

全然変化がなく、卵は産んだものの孵化しない?と思っていたアリですが、ここにきて変化が!

アリの卵が膨張した!ように見えましたが、多分幼虫。孵化した~。

数日前にとっても写真を撮りにくいところにお引越しした女王。あまり見すぎもよくないかと観察頻度を落としていましたが、こんなことになっていたとは。蛹化までどれくらいだろう?

頑張れ!

» 続きを読む

| | コメント (0)

2021.05.25

アリの観察 5/25

先日、ムネアカオオアリの女王の貴重な産卵シーンを動画におさめることができました。が、ブログにはサイズの問題でアップできませんでした。残念。

今日も卵を産んでいるようで、着々と数が増えています。
部屋も多少行き来しているのかしら?去年の子は水場に近いところに卵を産んでましたが、この子は水、飲んでいるのかしら?最初の働きアリが羽化するまで餌は食べないようですが、水は飲むみたい。一応樹液ゼリーも置いてありますが、よくわかりません。

大切に卵を守っています。

頑張れ!

孵化は来週あたりのはずです。


20210525-210820 

| | コメント (1)

2021.05.20

アリの観察 5/20

ムネアカオオアリの女王、3個目の卵を産みました。

女王、やっぱり迫力があります。

20210520-145416 

| | コメント (0)

2021.05.19

アリの観察 5/19-2

夜、息子をアリを観察しよう!とみてみたら、卵が1つ増えていました。合計2つ。
階段のあたりが気に入ったのかしら。朝から動いていないように感じます。

 20210519-194124  

| | コメント (0)

«アリの観察 2021/5/19